|
 |
 |
|
|
 |
|
|
|
2007年6月4日 |
自動配車・配送計画最適化ASPサービス「e-SmarTrack」
「u-Japanベストプラクティス2007事例」に選出 |
|
|
|
|
自動配車・配送計画最適化ASPサービス「e-SmarTrack」
「u-Japanベストプラクティス2007事例」に選出
|
|
イー・トラック株式会社 |
イー・トラック株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:石田明也)の提供する、自動配車・配送計画最適化ASP・SaaSサービス「e-SmarTrack」が、総務省の推進する「u-Japan政策」の一環である「u-Japanベストプラクティス2007事例」に選出されました。
総務省では、「u-Japan政策」の一環として、生活やビジネスの様々な場面の課題を解決するICTサービス・システムの事例を蓄積し、ユビキタスネット社会における活用モデルとして広く普及啓発を図ることを目的として、「u-Japanベストプラクティス」を募集し、優秀事例を表彰しています。また、ユビキタスネット社会における活用モデルとして相応しいと認められたものは「u-Japanベストプラクティス事例集」として公表されています。
この「u-Japanベストプラクティス2007事例集」が様々な場面で、ユビキタスネット社会における活用モデルの普及啓発に活用され、ユビキタスネット社会の早期実現に寄与することが期待されます。
※u-Japan政策:
「2010年いつでも、どこでも、何でも、誰でも」ネットワークに簡単につながるユビキタスネット社会の実現に向けた政策
今回の「u-Japanベストプラクティス2007事例」選出により、当社の自動配車・配送計画最適化ASP・SaaSサービス「e-SmarTrack」が、ユビキタス社会におけるICTサービス・システム活用モデルにふさわしい事例であると高く評価を受けることができました。
当社は引き続き、本選出を励みに、ユビキタスネット社会の早期実現と拡大展開を目指したITソリューションの一層の充実と進化に邁進し、これまで以上にお客様に喜んでいただける「e-SmarTrack」を中心とした輸配送ソリューションASP・SaaSサービスの提供により、お客様の物流・ロジスティクス活動並びにそのIT化・ユビキタスネット化推進に貢献してまいります。
【掲載記事】
総務省「u−Japan政策」ホームページ
http://www.soumu.go.jp/menu_02/ict/u-japan/index.html
「u−Japanベストプラクティス2007事例集」の公式発表
http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/070601_2.html
|
|
|
| 資料請求はこちら |
|
|
 |